三横競馬場(神奈川県)
1925(大14)年〜1930(昭5)年

1925(大14)年:三浦半島で初めての競馬
旧海軍射撃場の
大津海軍練兵場(横須賀市大津町)にて
3月と7月の2回催された


1926(大15)年:当時の三浦郡と横須賀市の名前を略し
三横(さんおう)競馬県楽部が設立され

その後
今の京急北久里浜駅前一帯に当たる公郷町の
根岸陸軍練兵場へと場所を移した


この場所は日露戦争後
耕作地約八万坪(約三十四f)を埋め立てて完成した
演習場所であった
しかし
実際の
演習の多くは富士山麓で行われていた為
海軍の陸戦演習以外は
市民が自由に使える場所にもなっていた


その
横須賀競馬場
にわか作りの
だ円形のさくがあるだけの草競馬
そこに事務所や馬券の売り場が設置され
ー枚一円の馬券が発売された


馬は甲馬、乙馬、丙馬、丁馬、郡内馬の五種類
甲馬はサラブレッドで中央に登録され
郡内馬は身近な三浦郡内の馬であった


その
三横(横須賀)競馬場では毎年春秋の2回開催され
1930(昭5)年まで続けられた



神奈川県三浦郡公郷町